第23回さかえNittakuオープンダブルス大会のご案内
皆様のご参加をお待ちしています!
【日程】2019年2月24日(日)、8時30分~受付、9時試合開始
【会場】安食小学校体育館(千葉県印旛郡栄町安食305)
JR成田線、安食駅下車、歩約5分
カーナビ利用の場合、「安食296」を目的地住所に入力下さい。
<↓会場案内図↓>
「map-gym.pdf」をダウンロード
駐車駐車可能台数は約40台。
満車の場合は、徒歩約5分の栄町役場に駐車願います。
地元・栄町からの参加者は役場に駐車願います。
【種目】混合・男・女ダブルス(各種目とも年齢区分なし)
※混合ペアでの男子ダブルス参加可。
◎最初に混合を決勝まで行い、その後、男・女Wを実施します。
【試合方法】4ペアの予選リーグから上位2組、下位2組のトーナメント。
予選は3セットマッチ、トーナメントは5セットマッチ。
混合は2つのブロックに分けて実施し、各ブロック優勝で終了。
【参加料】700円/1人、小・中学生は300円/1人、当日受付にて支払。
(例) 高校生以上のペア→1400円、
高校生と中学生のペア→1000円
※大会当日の棄権は参加料をお支払いただきます。
※やむを得ない事情がある場合は、当日の選手変更を認めますが、
実力が同程度以下の方に限ります。
【申込締切】1月25日(土)厳守 、
ただし、混合は先着48組、各種目合計、先着120組にて
締め切ります。(若干の超過可)
※申込状況を当ブログに適宜掲載しますので、
締切状況を確認のうえ、お申込みください。
※例年、締切日前に定員超過となっています。
締切後のキャンセルは他の参加希望者の出場機会を損なう
ことになりますので、十分にご注意ください。
【申込方法】 この記事の末尾のリンク先から申込書をダウンロード して、
E-メールに添付して送信
(送信先→jetcut2000@nifty.com)
またはFAX、郵送でも可。
◎申込書を添付せずメールでの申込も可。
氏名(フルネーム)、年令、チーム名および各種大会実績を記入のうえ、
参加者名を実力順に並べてください。
※ゼッケン要。スポーツ傷害保険には加入しませんのでご了承願います。
※メール申込の場合は必ず当方から受付確認メールを送信します
送信されない場合は再メールまたは電話でお問い合わせください。
郵送・FAXの場合は返信致しませんので、到着確認のお電話を
お願いします。
↓開催要項、申込書(エクセル版)はこちら↓
「1902information.xlsx」をダウンロード
↓開催要項、申込書(PDF版)はこちら↓
「1902information.pdf」をダウンロード
【当日の連絡先】
090-4170-0118(山本)へ。
| 固定リンク
コメント